教員情報
ENGLISH
教員情報TOP
> 小栗 成子
(最終更新日 : 2025-03-30 18:18:38)
オグリ セイコ
OGURI Seiko
小栗 成子
所属
人間力創成教育院 語学教育プログラム(英語)
大学院国際人間学研究科 言語文化専攻
職名
教授
業績
学歴
所属学会
現在の専門分野
研究テーマ
担当授業科目
著書・論文歴
学会発表
受賞学術賞
社会における活動
学歴
コロンビア大学国際関係学大学院 修士 (International Affairs)
所属学会
~
The Japan Association of Language Teaching (JALT)
~
The Pan-Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL)
~
異文化間教育学会
~
外国語教育メディア学会(LET)
現在の専門分野
英語教育, 異文化理解教育
研究テーマ
英語教授法
ICTを活用した学習
ブレンディドラーニング
学習者の自律支援
異文化理解教育
担当授業科目
英語スキル(AR)、英語スキル(高大連携)、英語コミュニケーション、留学英語(TOEFL)、実践英語特論(TR)
Communication in English, Reading and Writing ,Grammar in Use, TOEFL
著書・論文歴
論文
英語オンライン教材ATR CALL BRIXの特徴とその効果 -10年の活用例をふりかえって- 中部大学教育研究 24,35-46頁 (共著) 2024/12/20
論文
How and How Much
Pronunciation Instruction is Adequate:
From Accuracy to Self-efficacy in EFL
Pronunciation Instructions Pan-Pacific Association of Applied Linguistics(PAAL) The 28th PAAL International Conference (単著) 2024/08/22
論文
Enhancing possibilities through collaborative teaching JALT 2023, Tsukuba (共著) 2023/11/27
論文
中部大学春日丘高校との高大連携協定にもとづく授業(英語)―2019年度からの試み― 中部大学教育研究 (No.22) 2022/12
論文
CALLing Motivation JALT CALL 2023, Kumamoto (共著) 2023/06/04
全件表示(39件)
学会発表
2022/08/21
Toward Sustainable Learning: Utilizing self-reflections to enhance self-regulated study. (Pan-Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) International Conference,)
2022/03/15
On-site to Online: Tackling the Challenges of Transitioning to Distance-learning. (56the RELC International Conference, SEAMEO Regional Language Centre,)
2022/03/15
On-site to Online: Tackling the Challenges of Transitioning to Distance-learning. (56the RELC International Conference, March 15, 2022, SEAMEO Regional Language Centre)
2021/09/18
Adaptive Blended Learning: A case study of English Communication Class (JALT Fukuoka (online))
2021/08/20
Together While Apart: Inspiring language learners through online dialogues (Pan-Pacific Association of Applied Linguistics (PAAL) International Conference, online by the Institute of British and American Studies)
全件表示(78件)
受賞学術賞
2006
外国語教育メディア学会(LET) 教材開発賞
1999
大学英語教育学会(JACET) 実践賞
社会における活動
2011/04 ~ 2019/03
英語自主学習支援のための特別講座『マジカルワークショップ』開催
1999/04 ~ 2019/03
親子のための異文化理解講座「きっずせみなあ」企画構成/講師
2009/04 ~ 2010/03
中部大学教員免許更新講習講師「学校における教育内容改革の中心課題―学校における言語教育の実践―」(高校英語教諭対象)
2009/04 ~ 2010/03
愛知県教育委員会「その道の達人」事業、小学校対象国際理解教育授業講師(一宮市立今伊勢西小学校)
2008/04 ~ 2009/03
愛知県教育委員会「その道の達人」事業、小学校対象国際理解教育授業講師(瀬戸市立八幡小学校)
全件表示(6件)