教員情報
ENGLISH
閉じる
フカヤ ケイスケ
FUKAYA Keisuke
深谷 圭助
所属
現代教育学部 現代教育学科
大学院教育学研究科 教育学専攻
大学院教育学研究科 現代教育学研究所
職名
教授
著書・論文歴
著書
子どもも大人も今日から使いたくなる四字熟語えほん (共著) 2025/12/18
著書
こんなときってどういうの? ふわふわことば、ちくちくことば ②おうち (共著) 2025/01/25
著書
こんなときってどういうの? ふわふわことば、ちくちくことば ③おでかけ (共著) 2025/01/25
著書
辞書引き学習、海を渡る -汎用的語彙学習方略モデルの開発- (共著) 2024/12/25
著書
漢字使い分け大百科 (共著) 2024/12/20
著書
風景で紡ぐ明日花笑むためのことば113 (共著) 2024/11/20
著書
ぜんいち&マイッキーとまなぶ まいぜんシスターズの四字熟語 (共著) 2024/11/07
著書
小学社会のなぜ?が一冊でしっかりわかる本 (単著) 2024/07/29
著書
子どもも大人も今日から使いたくなることわざえほん (共著) 2023/12/18
著書
カタカナ語大百科 (共著) 2023/08/30
著書
小学生で身につけたい語彙力1600 (共著) 2023/06/02
著書
小学生のためのことば変身辞典 (共著) 2023/05/27
著書
にゃんこ大戦争でまなぶ難しい言葉1000 (共著) 2022/11/18
著書
四字熟語大百科 (共著) 2022/08/01
著書
語彙大百科 (共著) 2022/07/20
著書
深谷式中学生漢字学習ノート 3級 (共著) 2022/03/24
著書
ゲームとまんがでマスター!10歳までに楽しくおぼえることばずかん (共著) 2022/02/28
著書
ことば大百科 (共著) 2021/07/20
著書
自由自在中学社会 (共著) 2021/02/15
著書
慣用句大百科 (共著) 2020/12/20
著書
子どもが自ら考え、動き出す学ぶ環境のつくり方 (単著) 2020/04/04
著書
一年生になったら紙の辞書を与えなさい (単著) 2020/03/01
著書
もう投げ出さない続けるチカラ (共著) 2020/01/25
著書
慣用句キャラクター図鑑 (共著) 2019/02/25
著書
故事成語キャラクター図鑑 (共著) 2019/01/25
著書
ことわざキャラクター図鑑 (共著) 2018/10/25
著書
四字熟語キャラクター図鑑 (共著) 2018/06/25
著書
日本学び方研究会の52年 (共著) 2018/03/31
著書
ことわざ大百科 (共著) 2018
著書
小学校6年生までに必要な語彙力が1冊でしっかり身につく本 (単著) 2018
著書
故事成語ひみつ話 2018
著書
深谷式天才こども国語パズル1・2年生 (共著) 2018
著書
深谷式天才こども国語パズル3・4年生 (共著) 2018
著書
見てわかる・おぼえる・使える! 四字熟語キャラクター図鑑 (共著) 2018
著書
小学館ジュニア文庫 ドラえもん5分でドラ語り ことわざひみつ語 (共著) 2017/03/20
著書
『小学自由自在 賢くなるクロスワード なぜに答える 上級編』 2017
著書
トキメキ探偵マヂカ・マジオ小学校6年間の漢字が学べる本 (共著) 2017
著書
例解学習国語辞典〔第10版・オールカラー版〕 (共著) 2017
著書
例解学習漢字辞典〔第8版・オールカラー版〕 (共著) 2017
著書
小学館ジュニア文庫 四字熟語ひみつ話 (共著) 2017
著書
小学生の重要語句クロスワードことわざ編 (共著) 2014
著書
小学生の重要語句クロスワード四字熟語編 (共著) 2014
著書
小学生の重要語句クロスワード (共著) 2013
著書
小学生の重要語句クロスワード1・2・3年生 (共著) 2013
著書
小学生の重要語句クロスワード4・5・6年生 (共著) 2013
著書
辞書引き学習で子どもが見る見る変わる (単著) 2013
著書
7歳から「辞書」を引いて頭をきたえる(文庫) (単著) 2011/11/01
著書
深谷式名作辞書引きドリル (共著) 2011
著書
深谷式辞書引き1 身近なことば (共著) 2011
著書
深谷式辞書引き2 いろいろなことば (共著) 2011
著書
深谷式辞書引き3 教科書に出てくることば (共著) 2011
著書
読解力を劇的に伸ばす大人の「思考ノート」のつくり方 (単著) 2010/05/03
著書
『入学準備 深谷式自学力ドリル けいさん編』 2010
著書
『入学準備 深谷式自学力ドリル さんすう編』 2010
著書
『入学準備 深谷式辞書引きドリル かんじ編』 2010
著書
『入学準備 深谷式辞書引きドリル こくご編』 2010
著書
『深谷式 名作辞書引きドリル小学 1・2年生』 2010
著書
『深谷式 名作辞書引きドリル小学 3・4年生上巻』 2010
著書
『深谷式 名作辞書引きドリル小学 3・4年生下巻』 2010
著書
『深谷式辞書・図鑑活用術』 2010
著書
『読解力を劇的に伸ばす大人の「思考ノート」のつくり方』 2010
著書
『辞書引き術・ノート術』 2010
著書
プリ具 漢字部首カード+部首でおぼえる漢字プリント 小学校1~6年 (共著) 2009
著書
チャレンジ辞書引き道場「はじめての辞書引きワーク」 (単著) 2008
著書
今の日本が見えてくる 深谷式おとなの地理ドリル (共著) 2007
著書
立命館小学校メソッド (単著) 2007
著書
辞書引き学習自学ドリル(国語辞典編) (共著) 2007
著書
辞書引き学習自学ドリル(漢字辞典編) (共著) 2007
著書
7歳から「辞書」を引いて頭をきたえる (単著) 2006
論文
数字时代纸质词典在汉语词汇习得中的应用探索 中文教学现代化学报 26 (共著) 2024/12/30
論文
1900年代、イギリスは日本の陸軍教育訓練制度をどうみていたか-General Report on the Japanese System of Military Education and Training 1906 の分析を中心としてー 日英教育研究フォーラム (27),87-104頁 (単著) 2023/08/28
論文
高等学校の中国語授業における辞書引き学習導入実践 ー紙の辞書とオンラインツール活用の試みー 慶應義塾 外国語教育研究 (18),41-66頁 (共著) 2022/09/30
論文
明治期における日本の尋常小学校の「夏休帖」等に関する研究 (13),39-47頁 (単著) 2021/03
論文
イギリスの小学校英語教育におけるJB(辞書引き学習)モデル導入事例に関する考察 複言語・多言語教育研究 (8),151-180頁 (共著) 2020/12/01
論文
語彙習得学習における語種間共通方略モデルの開発とその実践ー辞書引き学習の動機づけと方略の有効性をめぐってー (12),47-55頁 (共著) 2020/03
論文
Mohammad Reza Sarkar Arani and James Lassegard "Lesson Study" as Professional Culture in Japanese Schools: An Historical Perspective on Elementary Classroom Practices NICHIBUNKEN JAPAN REVIEW Journal of The International Research Center for Japanese Study 22,171-200頁 (共著) 2010
論文
解説 柴田義松と学び方学習 柴田義松教育著作集〈7〉学び方学習論 『柴田義松教育著作集〈7〉学び方学習論』 2010
閉じる