教員情報
ENGLISH
閉じる
ハシモト ヨシヒコ
HASHIMOTO Yoshihiko
橋本 美彦
所属
現代教育学部 現代教育学科
大学院教育学研究科 教育学専攻
職名
特任教授
学会発表
2022/07
天文シミュレーションソフトMitakaを用いた天体授業の教育的効果 (日本カリキュラム学会第33回名古屋大学大会)
2022/07
昼間の天体授業を支援する一方策―天文シミュレーションソフトMitaka授業活用の効果― (中部教育学会第70回大会(信州大学))
2021/09
Mitakaを用いた天体授業の教育的効果 (第71回日本理科教育学会全国大会(群馬大会))
2021/08
算数科(小学校)と理科(中学校)の教科間連携:小学5年算数科「単位量あたりの大きさ」と中学1年理科「密度」の学習に着目して (日本科学教育学会第45回年会(鹿児島大会))
2020/08
手づくり「科学絵本」の読み聞かせと実験による教育的効果(6) (第70回日本理科教育学会全国大会(岡山大会))
2020/08
算数科と理科学習における「気づき」と「関連づけ」に関する一考察(3)―小学5年算数科「単位量あたりの大きさ」と中学1年理科「密度」の学習に着目して― (日本科学教育学会第44回年会(姫路大会))
2020/03
手づくり「科学絵本」の読み聞かせ(関連実験)による教育的効果 (第4回日本科学教育学会研究会北海道支部大会)
2019/09
手づくり「科学絵本」の読み聞かせと実験による教育的効果 (第69回日本理科教育学会全国大会(静岡大学))
2019/08
課題研究発表「理数教育の充実」にむけて、理科と数学の関連はどうあるべきか?Ⅵ 算数科と理科学習における「気づき」と「関連づけ」に関する一考察(2)―小学5年算数「単位量当たりの大きさ」と中学1年理科「密度」の学習に着目して― (日本科学教育学会第43回年会(宇都宮大会))
2019/07
科学絵本の読み聞かせの効果 (中部教育学会第68回大会(朝日大学))
2019/06
手づくり「科学絵本」の読み聞かせによる教育的効果(4) (日本カリキュラム学会第30回大会(京都大学))
2018/08
ペットボトル楽器で演奏しよう―学習教材や表現活動での利用を通して― (日本理科教育学会第68回全国大会)
2018/08
手づくり「科学絵本」の読み聞かせによる教育的効果(3) (日本理科教育学会第68回全国大会)
2018/08
理科と他教科との横断的授業に関する一考察 (日本理科教育学会第68回全国大会)
2018/08
課題研究発表「理数教育の充実」にむけて、理科と数学の関連はどうあるべきか?Ⅴ 算数と理科学習における「気づき」と「関連づけ」に関する一考察―小学5年算数「単位量当たりの大きさ」と中学1年理科「密度」の学習に着目して― (日本科学教育学会第42回年会(信州大会))
2018/06
手づくり「科学絵本」の読み聞かせによる教育的効果(3) (中部教育学会第67回大会)
2017/12
手作り「科学絵本」の読み聞かせによる教育的効果 (日本理科教育学会第63回東海支部大会)
2017/08
生活と理科を結びつける授業づくり―キッチンで理科学習― (日本理科教育学会第67回全国大会(福岡大会))
2016/12
理・数教師の連携レベルの強弱が生徒に与える影響 (日本理科教育学会第62回東海支部大会)
2016/12
理科教科書別に見た素朴概念変容に関する一考察 (日本理科教育学会第62回東海支部大会)
2016/08
類推的問題解決能力向上のための理科・数学教師間の連携とは? (日本理科教育学会第66回全国大会信州大会)
2016/06
理科教科書別に見た素朴概念変容に関する一考察 (中部教育学会第65回大会)
2015/11
理科好きの子を育てるために親にできること (日本理科教育学会第61回東海支部大会)
2015/08
「科学絵本」の読み聞かせによる教育的効果 (日本理科教育学会第65回全国大会京都大会)
2015/08
ペットボトル楽器で演奏しよう―理科と音楽科の横断的学習― (日本理科教育学会第65回全国大会京都大会)
2015/08
子どもの理科好きと親の意識や性格との関係 (日本理科教育学会第65回全国大会京都大会)
2013/08
理科と数学の教科間における学習の転移を促す条件とは?―光の反射と最短距離の事例を通して― (日本理科教育学会第63回全国大会北海道大会)
2013/06
教科間における学習の転移を促す条件に関する一考察―理科「光の反射」と数学「最短距離」の作図を通して― (中部教育学会第62回大会)
2012/08
作図における理科と数学の関連を重視した学習指導―光の反射と最短距離の事例を通して― (日本理科教育学会第62回全国大会鹿児島大会)
2012/07
理科学習で原理・原則を指導する有効性に関する一考察―光の屈折の理解を助ける "フェルマーの原理" を通して― (日本カリキュラム学会第23回大会)
閉じる