教員情報
ENGLISH
閉じる
コシカワ ジロウ
KOSHIKAWA Jiro
越川 次郎
所属
人文学部 日本語日本文化学科
大学院国際人間学研究科 言語文化専攻
職名
教授
学会発表
2019/10
南方熊楠と民間療法 (東アジア日本研究者協議会 第四回国際学術大会)
2014/03
講演 木曽川の水害伝承 (犬山市国際観光センターフロイデホール)
2014/03
講演 木曽川の水害伝承 (第11回木曽川学シンポジウム 木曽川の水害 : むかしと今) (木曽川学研究)
2012/12
名古屋の売薬について (日本薬史学会)
2008/03
多摩の医療のあゆみを探る~村医者と民間医療~ (パルテノン多摩歴史ミュージアム)
2006/06
伊那部宿の薬屋について—三澤家の史料から— (名古屋民俗研究会)
2005/03
現代の民間療法-台北におけるSARSの対応を中心に- (相模民俗学会)
2004/12
生島足島神社の御柱祭-調査報告と今後の課題- (成城大学民俗学研究所共同研究会)
2002/10
近代における病気の治療について−結核を中心に− (韓国日本近代学会)
2002/07
近代の売薬に関する一考察−結核の売薬を事例として− (相模民俗学会)
2002/06
同郷者集団と同窓会-在京宮城県気仙沼高校同窓会を事例として- (成城大学民俗学研究所共同研究会)
2001/10
明治初期の伝染病に関する一考察−コレラに対する反応をめぐって− (日本民俗学会)
2001/07
故郷と同窓会〜宮城県気仙沼高校同窓会について〜 (成城大学民俗学研究所共同研究会)
2000/10
大雄山最乗寺の講について−その形態の変化をめぐって− (日本民俗学会)
2000/07
大雄山最乗寺の参詣講−その特徴と変化− (相模民俗学会)
2000/01
同窓会の活動と機能 (成城大学民俗学研究所共同研究会)
閉じる