教員情報
ENGLISH
閉じる
マツイ タカオ
MATSUI Takao
松井 孝雄
所属
人文学部 心理学科
大学院国際人間学研究科 心理学専攻
職名
教授
著書・論文歴
著書
地図の事典 (共著) 2021/11
著書
ブラウザでできる基礎・認知心理学実験演習 : JavaScriptで書く実験プログラム (共著) 2014/04
著書
最新心理学事典 (共著) 2013/12
著書
MIT認知科学大事典 (共著) 2012/11
著書
GISと空間認知(共著) (共著) 2008
著書
心理学を学ぼう(共著) (共著) 2006
著書
The Art of Computer Programming (2) 日本語版 Seminumerical algorithms (共著) 2004/10/26
著書
日常認知の心理学(共著) (共著) 2002
著書
イメージと認知(認知科学の新展開4)(共著) 2001
著書
グラフィック認知心理学(共著) 1995
論文
日本語母語者において形態優先傾向と音韻無視傾向は相関するか 中部大学人文学部研究論集 49,61-68頁 2023/01
論文
日本語の複合語処理への意味的透明性と主辞機能の影響 中部大学人文学部研究論集 45,1-13頁 2021/01
論文
種々の日本語複合語の各形態素の意味的透明性 中部大学人文学部研究論集 44,33-45頁 2020/07
論文
日本語複合語の処理過程 -意味的透明性からの検討- 中部大学人文学部研究論集 42,1-11頁 2019/07
論文
同音異義語処理への文脈文連想語の促進的影響の透過性 - 意味的プライミング機能 - 中部大学人文学部研究論集 40,1-12頁 2018/07
論文
日本語の同音異義語処理に対する仲間の数と文脈の影響 認知心理学研究 15 (2),31-38頁 2018
論文
音韻的親近性の異なる日本語同音異義語の処理への文脈の影響 中部大学人文学部研究論集 38,1-11頁 2017/07
論文
Effect of extremely low frequency on performance of lexical decision tasks with homophones 東海心理学研究 11,21-28頁 2017
論文
音韻的親近性が語彙判断を促進する――意味分類との相違―― 心理学研究 88 (4),376-382頁 2017
論文
Effects of phonological familiarity and context on Japanese homophone processing International Journal of Psychology 51,199-199頁 2016/07
論文
音韻的親近性と仲間の数が日本語母語者による同音異義語の語彙判断に与える影響 認知心理学研究 13 (2),71-79頁 2016
論文
漢字表記語の語彙判断への形態的隣接語数の影響 - 形態か意味か - 心理学研究 85 (5),488-494頁 2014/12/01
論文
日本語母語者における漢字表記語のメモリスパンに対する形態情報と音韻情報の影響 認知心理学研究 11 (2),59-70頁 2014
論文
Orthographic or phonological?: Exploration of predominant information for native Japanese readers in the lexical access of kanji words PSYCHOLOGIA 56 (3),208-221頁 2013/09
論文
心理学学部教育へのコースクレジット制度の導入と評価(2012年度第1回フォーラム 基礎心理学の実験倫理) 基礎心理学研究 31 (2),198-201頁 2013
論文
注意の瞬きを左右する標的-妨害刺激間識別性の規定因の母語による相違 東海心理学研究 6,1-10頁 2012/03
論文
注意の瞬きに対する母語の影響--中国語の場合 中部大学人文学部研究論集 (26),93-99頁 2011/07
論文
教育・研究のための携帯電話・PC用調査作成システム 人文学部研究論集 (24),85-98頁 2010/07
論文
The effect of temporal uncertainty on negative priming Perceptual and Motor Skills 110 (3),1075-1085頁 2010/06
論文
心理学教育に役立つCourse Credit制の導入と評価(2) --- 4年間の運用実績とアンケートによる評価 --- 中部大学教育研究 9,17-22頁 2010
論文
携帯電話・PC用調査作成システムver.2の完成と評価 中部大学教育研究 9,55-65頁 2010
論文
注意の瞬きへの注意切り替えのしにくさの影響 東海心理学研究 4 (1),18-24頁 2009
論文
空間とイメージ イメージ心理学研究 6 (1),1-18頁 2009
論文
Encoding times for phonograms in English and Japanese readers: Eliminating the time for attention switching NINCHISHINRIGAKUKENKYU 5 (2),93-105頁 2008
論文
心理学教育に役立つCourse Credit制の導入と評価(1) --- Ohio Universityでの運用方法を参考に --- 中部大学教育研究 7,19-28頁 2008
論文
現実の環境における整列効果の再現性 中部大学人文学部研究論集 19,181-189頁 2008
論文
表音文字の符号化過程 --- 国際比較研究概観 --- 中部大学人文学部研究論集 20 (20),13-28頁 2008
論文
図書館利用者にとってのわかりやすさ - 理解・スキーマ・空間認知 館灯(私立大学図書館協会東海地区協議会研究会) 45,8-11頁 2007
論文
表音文字処理における形態・音韻コードへの依存度の日本語母語者と英語母語者の相違 認知心理学研究 5 (1),1-10頁 2007
論文
現実の環境における空間認知の異方性 東海心理学研究 2 (1),40-48頁 2006
論文
無線LAN環境と e-Learning System に対する学生の評価 : 春学期と秋学期の比較 人文学部研究論集 14,1-26頁 2005/07/31
論文
空間認知 児童心理学の進歩 43,55-84頁 2004
論文
空間認知と自己中心性 Computer Today 93,21-25頁 1999
論文
「特集 - 空間認知」編集にあたって 認知科学 5 (3),3-4頁 1998
論文
身体周囲の空間に対する空間認知 認知科学 5 (3),5-14頁 1998
論文
ネットワークコミュニケーション実験環境の構築 日本認知科学会大会論文集 = Annual meeting of the Japanese Cognitive Science Society 12,146-147頁 1995/06/15
論文
潜在学習 認知科学 2 (3),12-23頁 1995
論文
計算システムのとインタラクション - 楽しさを促進する要因に関する考察 - 認知科学 1 (1),107-120頁 1994
論文
コミュニケーションの面白さ -シリトリはなぜ面白いのか- 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 1993 (15),93-100頁 1993/03/01
論文
空間の意味と記憶表象 哲学(三田哲学会) 95,153-173頁 1993
論文
対称性判断における参照枠と知覚統合 基礎心理学研究 11 (1),1-8頁 1992
論文
空間認知の異方性と参照枠 -整列効果はなぜ生じるのか?- 慶應義塾大学大学院社会学研究科紀要 34 (34),51-58頁 1992
閉じる