教員情報
ENGLISH
教員情報TOP
>
検索結果一覧
> 西沢 祐治
(最終更新日 : 2023-11-29 16:48:26)
ニシザワ ユウジ
NISHIZAWA Yuji
西沢 祐治
所属
生命健康科学部 生命医科学科
臨地実習推進部 臨床検査技術教育・実習センター
大学院生命健康科学研究科 生命医科学専攻
人間力創成教育院 教養課題教育プログラム(科学技術リテラシー)
職名
教授
業績
学歴
現在の専門分野
研究テーマ
担当授業科目
学会発表
受賞学術賞
資格・免許
学歴
名古屋大学大学院 理学研究科 博士 (理学)
現在の専門分野
解剖学, 組織学, 超微形態学, 細胞生物学, 質量分析学, Electron Microscopy, Biological Mass Spectrometory キーワード(網膜、網膜変成、視細胞、免疫電子顕微鏡、免疫組織化学、質量分析)
研究テーマ
Pathophysiological analysis using transgenic rats that produce rapid retinitis pigmentosa.
急激な網膜色素変性症を生じるトランスジェニックラットを用いた病態解析
担当授業科目
Anatomy, Histology, Cell Biology
解剖学、組織学、基礎生物学、細胞基礎科学
学会発表
2022/09
P347L型変異ロドプシンを発現するTgラットを用いた網膜色素変性症治療の研究 (コ・メディカル形態機能学会第20回学術集会・総会・北里大学(WEB開催))
2018/09
P347L型変異ロドプシンのアポトーシス誘導におけcaspase-3の関与について (コ・メディカル形態機能学会 第17回学術集会・総会(佐賀大学医学部))
2018/09
網膜色素変性症モデルラットを用いた視細胞死機構の解明とその阻止 (コ・メディカル形態機能学会 第17回学術集会・総会(佐賀大学医学部))
2013/09
網膜色素変性症を発症するTgラット網膜の研究。 (コ・メディカル形態機能学会第12回学術集会)
2011/09
網膜色素変性症の治療の研究~変異ロドプシン特異的モノクローナル抗体の作製~。 (コ・メディカル形態機能学会第10回学術集会)
全件表示(31件)
受賞学術賞
1996/03/30
ARVO / Retina Research Foundation Lawrence Travel Fellowship 受賞
1993/10/01
日本生化学会 JB論文賞受賞
資格・免許
死体解剖資格(第7964号)